当サイトへのリンク・SNSでの拡散は禁止です!

剣道の袴、脱ぎやすく 高校生が特許 きっかけはトイレ

剣道の部活中、気軽にトイレに行ける袴がほしい。そう考えた同志社高校1年の今井涼香さんが脱ぎ着しやすい「墓まではいていたい、はかま」を考案し、特許を取得した。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

コメント

コメントする

コメントを残すにはログインしてください。

目次